トライアスロンで痩せる!ハードな運動で自分に負荷をかけよう

トライアスロンはみなさんご存知ですよね。スイミング、バイク(自転車)、ランニングを組み合わしたスポーツです。

どれも単独で行っても痩せる効果がある種目です。これが三つ合わさっているのですから、最強のやせメソッドのような気がします。

とこらが実際トライアスロンをやっている方のブログなどを見ると、「トライアスロンの大会前なので少しダイエットします」との発言があったり

「有酸素運動で痩せるのはキツイ」の声があったりしました。ちょっと意外な感じがします。

トライアスロンをやることは痩せるに直結するのだと思っていました。トライアスロン経験者の方の発言の意味を考えてみたいと思います。

トライアスロンとはどういうものか

冒頭でも書きましたが、

トライアスロンはスイミング(水泳)、バイク(自転車)、ランニングを順番にやっていき順位を競うスポーツです。

距離も様々なものがあります。有名なところではアイアンマン ディスタンスはスイムが3,8 km,バイク180km,ランニング42,195kmになっています。

それとオリンピックディスタンスというものもあります。これはスイムが1,5km,バイク40km,ランニング10kmと規定されています。オリンピック競技の時の距離です。

この二つが主流になっているようです。

もっと気軽にできる短いものもあるようですが、いくら短いといってもトライアスロン。簡単にできるものではないような気がします。

やはり3種目共にキッチリトレーニングが必要です。

トライアスロンの練習メニューとはどういうものなのか

トライアスロン初心者のメニューを参考にしてみましょう。ではスイミングから。

トライアスロン初心者の水泳練習メニュー

1000mの練習をしたいということですと、

ウオーミングアップ (ゆっくりクロールで) 50m×4回

キック (ビート板を持ってキック)     50m×4回

プル  (ビート板を足に挟んで泳ぐ 手だけで泳ぐ感じ)50m×4回

スイム (ちょっとスピードを上げる感じで 普通のクロール)50m×4回

ダウン  (ゆっくりクロール) 50m×4回

とりあえず初心者のメニューでもこんな感じでした。あまり泳げない人やこの段階まで行ってない人はこれができるぐらいまでスイミングの技術を上げる必要があります。

50m続けて泳ぐのは無理という方は25m×8回もありだそうです。早く泳ぎたい方向けのサイトも色々ありましたが、ここでは省略します。

この水泳のトレーニングメニューを全部やりきるのに最低でも30分はかかります。30分以上運動をやることで有酸素運動は痩せ始めますから、このメニューをやれば痩せていくはずです。

トライアスロン初心者のバイクの練習メニュー

トライアスロンでバイクの占める割合は多く、練習量も多く取らないといけないようです。

週に5回トライアスロンの練習をしようと考えている方なら、2回はバイクの練習に当てるそうです。

そして休みの日に自転車の練習を勧めていました。1回の練習量でも40kmを目安にする感じです。

トライアスロン初心者はオリンピックディスタンスを最初の目標にするといいので40キロを練習するといいでしょう。

これもかなりきつい感じがします。ただバイク(自転車)の練習はすればするだけ上達するそうです。月間練習量の目安として200〜500kmです。と簡単に書いてありました。

これだけの練習をしてトライアスロンの試合に臨むのですね。すごいです。

自転車もトライアスロン専用のバイクを利用するので、スピードは早いとしても時速30kmで走るのは初心者にとってはハードです。

トライアスロンをやろうと思い立つ方はもともと体力もあるからだと思うのですが、まるっきりの初心者は無理しないことが大切だと思います。

トライアスロン初心者のランニング練習メニュー

トライアスロン初心者は、膝を痛めやすかったり。3種目の中でもランは気を使わないといけない種目です。

そういうことから「ウオーキング&ジョギング」がいいそうです。歩くのと走るのを交互にやる練習です。この練習のいいところは綺麗なフォームが身につくこと。

もう一つはインターバル練習の代わりになることです。走ったり、歩いたりすることで、心肺機能の向上につながります。

まずは「ウオーキング&ジョギング」から初めてみてはいかがでしょうか。

とりあえず走ることに抵抗がなくなってきたら、次は5km走れるようになることを目標にしましょう。止まらずに走れるようになることが大切です。

そして徐々に距離を伸ばしていけばよいのです。ランニングは週に1〜2回5km〜10kmを目標にできるようになりましょう。

果たして初心者がトライアスロンの練習についていけるのか?

今までトライアスロン初心者の方の練習メニューを書かせてもらいました。水泳、バイク、ランニングとありましたが

あまり運動習慣のない人がこのメニューをこなせるのかという疑問が出てまいりました。正直できる方は少ないのではないでしょうか。

ランニングに関しての練習メニューはあまり運動をやっていない方にもできるような感じがしますが…

水泳に関しては泳ぐのが苦手な方が50mを4回も泳ぎ、さらに次から次へとメニューをこなせるのかと思ってしまいました。

ですから、全くの運動初心者はきちんとクロールで泳げるようになって、徐々に距離を伸ばしていくなどの工夫が必要でしょう。

トライアスロンをやってみようと思うことが、やはり運動に自身のある証拠ですし、3種目をある程度のレベルにある方はトライアスロンをやることができるかもしれません。

全くの初心者がやるのであれば、各種目基礎からきっちりやることが大切です。やってみたいからと思ってもそう簡単にはトライアスロンはできそうにないです。

まずはご自身の得意な種目で、ある程度のレベルまでやっていく方が、長続きしそうですね。

あるいは水泳が苦手な方は、それを克服することから始めるのも一つの手ではあります。とにかくいっぺんに3種目をこなすのはきついと思います。

以前、テレビ番組の企画でトライアスロンに挑戦するものを見ましたが、コーチがつき、きちんと練習を見てもらいながら長時間かけてやられていたのが印象的です。

トライアスロンは痩せることができるのか

このテーマについては、もしトライアスロンの練習をきっちりできる人ならまず太っていないような気がします。

太っているといっても一般的なレベルの話ではなくアスリートとしては体脂肪が多いとかそんな問題のような気がしてきます。

トライアスロンの3種目はそれぞれ有酸素運動の代表的なものになります。それをまんべんなくトレーニングできるのであれば確実に痩せることができるでしょう。

逆に痩せないというのであれば、運動習慣のない人は痩せることができないような気さえ起きてきます。

ただトレーニングを積んだ方が体重を落とすのは難しいのは理解できます。もともとトレーニングをして新陳代謝も良くなっているでしょうし、燃焼率もいいのでしょう。

それをさらに痩せようという場合はあまりトレーニングをしていない人よりきつくなるのかもしれません。

ですから、トライアスロン経験のある方のブログでは、「ダイエットに向いていますが有酸素運動で痩せるのはきつい」という表現になっていたのかもしれません。

ダイエット何がいいかなあと考えている私などは、まずはスイミング、バイク(自転車)、ランニングのどれか一つに絞ってやってみることから始めようかと思いました。

どれか一つでもきちんとやれば痩せることは可能だと思います。

その努力が積み重なって1種目が最後には3種目という形に つまりトライアスロンに出場できることになったら、すごいことですね。その時はかなり絞れた体型になってることでしょう。

初心者の方は無理に全部やろうとせず、確実に1種目ずつやってみてはどうでしょうか。

▲ トップへ戻る
Copyright (C) 2024 脂肪が気になるなら燃やせばいいじゃない【ダイエットワネット】 All Rights Reserved.