テキーラで痩せるって本当?適量ならビールよりもテキーラが良い理由

「テキーラ」と聞いて、体に良さそうと思う人ってそんなにいないと思います。私なんかかなりきついお酒だという情報しかありません。

そんな「テキーラ」ですが、体にいいという情報を目にしました。「またまた〜そんなの本当かよ?」という気持ち半分とどういう内容なのか興味が湧いちゃいました。

今回は「テキーラ」で痩せる効果があるかや体にいいものなのかについて調べてみようと思います。

テキーラの基本情報

お酒が好きな方ならもうよく知っておられると思いますが、知らない方もいらしゃると思うので、テキーラの簡単な説明をしておきます。

テキーラはメキシコ原産の蒸留酒で、アルコール度数は38から40度前後といったところです。

*蒸留酒とは発酵後、精製の過程を踏んだお酒 度数が高くなる傾向があります。ジン、ウオッカ、焼酎、ウイスキーなども蒸留酒になります。

テキーラはお酒の席などで、罰ゲームなどに利用されることが多いことなどから、アルコール度数が高く、潰されるイメージがついてしまっているのかもしれません。

一気飲みできついお酒を飲んだら、テキーラに限らず酔いつぶれますよね。

アルコール度数からいっても、ウイスキーが40から60%、ジンが40から50%、ウオッカは40%から、ラムは40から50%、焼酎は25%程度です。

これらのお酒と比較すると、焼酎を除くと似たり寄ったりな感じです。お酒をたしなむ人にとってはテキーラだけがきついわけではないことがご理解いただけると思います。

飲まない人にとっては、どんなお酒もきついお酒になっちゃうと思いますが… だいたいこんなところがテキーラの簡単な情報になります。

テキーラが体に良い情報はどんなものがあるか

では次にテキーラにはどんな体にいいことがあるというのでしょうか。調べて見ました。

1. 風邪の予防になる
2. 痛み止めになる
3. 二日酔いしない
4. 痩せる効果がある?
5. 血糖値を下げる
6. 中性脂肪とコレステロールを減らす
7. 薬の効果を上げる
8. 糖尿病になりにくい
9. 脂肪を吸収しにくい
10.結腸を綺麗にする
11.リラックス効果がある

などがありました。

それぞれ見ていきましょう。

風邪の予防になる。これはどんなお酒でもいえることなのではないでしょうか。飲み方がよければお酒は健康に良いともされているものです。

体を温める効果も期待できそうだから、風邪も予防してくれるかもしれません。

痛み止めになる。これもテキーラに限らないかもしれませんが、血管を拡張し血流の流れが良くなると痛みが軽減されるかもしれません。

この痛み止めの方法も昔は使われていたものでデタラメなものではありません。

二日酔いしない。お酒のみの間でよくいわれていることですが、高級なお酒は二日酔いしないということらしいです。テキーラも純粋なテキーラを飲むと二日酔いはしないということでした。

痩せる効果がある、血糖値を下げる、中性脂肪とコレステロールを減らすに関しても、今回の記事のテーマにもなるのですが、肥満状態のマウスにテキーラを与える実験をおこなったところ、

体重を落とすマウスが多かったという治験が報告されているようだ。これは2014年のアメリカ化学会というところが調査しているようです。

テキーラの原材料であるリュウゼツランの成分が血糖値を下げ、インシュリンの分泌を促進することを報告しています。

また空腹感を抑えるホルモンを分泌させることもあるそうです。

薬の効果を上げるに関しては、薬の成分は腸で吸収されます。その前に胃酸で破壊されてしまうそうだ。テキーラは胃酸の分泌を抑制し、薬の成分を届ける働きがあるとされていました。

これに関してはお医者さんもアルコールで飲むことを勧めていませんし、薬の吸収がある程度胃散の分泌によって落ちることも、織り込み済みで薬を作っていると思うので、

薬をテキーラで飲むことは正直お勧めできないと思いました。

糖尿病になりにくい。これも前述した痩せる効果のところで、説明したようにインシュリンの分泌を促進させたり、そもそもビールなどと比べると糖分が少ないので、そういう事がいわれているのでしょう。

脂肪を吸収しにくい。腸から脂肪を吸収するのを防ぎ、悪玉コレステロール値も下げるとされています。

どれぐらいの量で、効果が上がるということが今回はわからなかったので、テキーラ1杯で効果があるのと、何杯も必要になるのでは話が違うので、まだなんとも言いようがありません。

結腸を綺麗にする。これはメキシコ大学の研究者が結腸炎、免疫芽球性肉腫(ガンの1種)も治療できるという報告をしているようです。これも実験の報告であって、まだ世間一般の常識になるところにまでは至っていません。

これが全部事実であれば、テキーラがガンガン売れ、飲まれることになるでしょうね。

リラックス効果がある。これに関してはお酒好きの人にとったら、疑う余地もないかもしれませんが、テキーラにかかわらず、

お酒を飲んでリラックスをはかることは多くあると思います。

その際に飲み過ぎは良くないと思いますが。適量は体にいいのではないでしょうか。次はカロリーに注目してみましょう。

テキーラはカロリー的にみてどうなのか

テキーラのカロリーは一般的に、100mlで267カロリー、ショット1杯で計算すると67キロカロリーになります。

テキーラは高カロリーですが、エンプティーカロリーだから大丈夫という意見もありました。他のお酒のカロリーはどうなっているのでしょうか。

ウイスキー 237カロリー、ウオッカ 240キロカロリー、ジン 284キロカロリー、日本酒 103キロカロリー、ビール 40キロカロリー、ワイン 73キロカロリー

焼酎 206キロカロリーという具合です。

やはり蒸留酒の方はカロリーが高めになっているようです。しかし人によるでしょうが、一般的に飲む量が蒸留酒の方が醸造酒に比べて少なく済むことからダイエットに向いているともいえます。

*エンプティーカロリーとは体内に蓄積されることのない、栄養素が含まれていないカロリーのこと

テキーラはダイエットにいいのか!

結論、ビールなど糖質の高いアルコールを飲むより、テキーラを飲んだほうがいいかもです。

ビールは量もたくさん飲んでしまいますし、つまみも進みますし、太る要素がたくさんあります。それに対しテキーラはアルコール度数も比較的高いためそんなに量を飲まないことが予想されます。

長時間飲んでいれが食べる量も増えますし、カロリーを多くとってしまうことになりますが、短時間で酔ってしまえばその分カロリーも控えめになるのではないでしょうか。

やはり飲み方によって、体に良くなったり。悪くなったり、変わってくるというのが本当のところだと思います。

テキーラには 血糖値を下げる、中性脂肪とコレステロールを下げる、糖尿病になりにくい、脂肪を吸収しにくい、リラックス効果がある、などなどいい情報がたくさんありました。

他のアルコールではない効能というものもありそうです。

テキーラを飲んだからといって簡単にダイエットできるといえるものではないかもしれませんが、同じアルコールを飲んでしまうなら、テキーラがマシなのかなあという感じです。

それに飲み方を間違えてしまえば、アルコールをとることで、油っぽい食事を多く取りがちになるでしょうし、体重をドンドン増やしてしまうことになりかねません。

テキーラを飲んで痩せるというタイトルに興味を持った方、すみません。それだけではやはりダイエットは無理だと思います。

体をせっせと動かし、栄養バランスの考えた食事をとることが、ダイエットの近道だと思います。そのダイエットの息抜きにアルコールを少しいただく際に、テキーラを飲む選択が出てくるのではないでしょうか。

ダイエットは我慢することが多いです。当然ストレスも溜まります。その際テキーラを利用する程度が一番いいのではと思います。

▲ トップへ戻る
Copyright (C) 2024 脂肪が気になるなら燃やせばいいじゃない【ダイエットワネット】 All Rights Reserved.