お酒は太る?太らない?ダイエット中でも気にせずお酒を飲む方法

お酒が三度の食事より好きな人いますよね。好きでなくても、会社の付き合いで飲まなければならない場面もあると思います。

だけど、なんとなくお酒は太るもの、ダイエットするならまずはお酒をやめなきゃと思ってしまいます。

しかし、お酒は本当に太るのでしょうか?一説によるとお酒のカロリーは吸収されにくいといわれていますが、ビール腹という言葉もあるし、やはりお酒はダイエットの敵なのでしょうか?

お酒が三度の食事より好きな人いますよね。好きでなくても、会社の付き合いで飲まなければならない場面もあると思います。

だけど、なんとなくお酒は太るもの、ダイエットするならまずはお酒をやめなきゃと思ってしまいます。

しかし、お酒は本当に太るのでしょうか?一説によるとお酒のカロリーは吸収されにくいといわれていますが、ビール腹という言葉もあるし、やはりお酒はダイエットの敵なのでしょうか?

ここではダイエット中でも楽しくお酒を飲むために、太らないお酒の選び方、飲み方について調べてみました。

太るお酒太らないお酒がある!気になるお酒の成分とカロリー

就職して仕事を始めると、運動不足になったり、外食が多くなったりと、体重は増加気味になります。やっと決心をして、ダイエットを始めても、年齢的なものもあり、なかなか体重は減りません。

いくらダイエットのために努力をしても、会社では付き合いがあり、飲みに誘われれば無碍に断ることはできません。

ダイエット中だからお酒は飲まない方がいいのになんて言っても、何言ってるんだとお酒を勧めてくる無神経な上司もいるでしょう。

ダイエット中のお酒は確かに控えた方がいいのですが、上手に飲めばダイエットの妨げにならずにお酒を楽しむことができるはずです。

お酒のカロリー

ダイエット中に太らないお酒の飲み方ですが、最も大事なのはやはりお酒の選び方です。ダイエット中でもOKなお酒とダイエット中はNGのお酒があります。

それを知るためにはまずお酒のカロリー(100ml)についてみてみましょう。

お酒の種類 カロリー
ビール 約50kcal
梅酒 約130kcal
ワイン 約75kcal
日本酒 約100kcal
焼酎 約150kcal
日本酒 約100kcal
ウィスキー 約200kcal
ブランデー 約200kcal
カクテル 約100kcal

ここでご紹介したのは居酒屋や自宅でよく飲まれているお酒です。

このようにして比較してみるとウィスキーやブランデーが格段にカロリーが高いことがわかります。一方でみなさんが大好きなビール、案外カロリーが低いと思われた方もいると思いますが、通常飲む量を考えてみてください。

ウィスキーやブランデーは少量を少しづつ飲みますが、ビールを100mlだけ飲む人なんていません。通常はジョッキ数杯は飲みますよね。

ビールはどうしても飲む量が多くなってしまうので、総合的なカロリーを考えるとこわいですね。ウィスキーやブランデーも水割りにすればさらにカロリーを低く抑えることができるはずです。

その他にも甘いお酒はアルコール以外にカロリーの高い成分も多く含まれています。たとえば、牛乳やジュースを使ったカクテルです。お酒を牛乳やジュースで割ったものなどはカロリーが高くなりますので要注意です。

お酒に含まれる糖質

お酒にはアルコール以外に糖質を含むものがあります。

アルコールはおもにビールやワイン、日本酒などの醸造酒、ブランデー、ワイン、焼酎などの蒸留酒に分けることができます。醸造酒は製造される過程で糖質が含まれますが、蒸留酒は糖質ゼロです。

ダイエット中なら迷わず蒸留酒を選びましょう。また最近では糖質ゼロの発泡酒も多く販売されていますのでダイエット中の人には強い味方ですね。

しかし、これらの発泡酒は蒸留酒でもないのにどうやって糖質をゼロにしているのでしょうか?

お酒に含まれる糖質は、原料の麦や米などに含まれる糖質、つまりデンプンがもとになっています。例えばビールは、麦のデンプンをビール酵母で発酵・分解させたもの、日本酒は米のデンプンを発酵・分解させたものです。

通常は糖質が全部分解する前に発酵が止まってしまうので、製品にはある程度糖質が残ります。ところが、糖質カットのお酒の場合は、製造過程で糖質の分解がもっと進むような工夫をして、糖質を減らしているものがほとんどです。

引用元:2015 Dole Japan, Inc.

アルコールに含まれる糖質が脂肪になる仕組み

アルコールに含まれる糖質はどのように脂肪に変わるのでしょうか?

通常、摂取された糖質(グルコース)は血液中でグリコーゲンとなって筋細胞や肝臓に蓄積されます。

しかし、筋細胞や肝臓に蓄積できる量は決まっていますので、入りきらなかったグリコーゲンが脂肪細胞となってしまうのです。

つまり、太らないためには当たり前ですが過剰なカロリーを摂取せず、摂取したカロリーはできるだけ早く燃焼させるのがいいということになります。

★画像1
https://www.orthomolecular.jp/images/n_fig_carbo_2.png

太らないお酒の飲み方!おつまみは危険!

太らないお酒の種類というのを理解していただけたと思いますが、ダイエット中も楽しくお酒を飲むためには飲み方にも注意が必要です。

最も気をつけなければならないのはお酒を飲みながら食べるおつまみです。お酒を飲みながら食べるおつまみは美味しいですし、ついつい食べ過ぎてしまいます。

居酒屋などで出されるおつまみは種類も豊富ですが、おつまみのカロリーについて考えたことはありますか。

おつまみの種類 カロリー(一皿)
枝豆 約80kcal
から揚げ 約400kcal
煮物 約100kcal
卵焼き 約150kcal
サラダ 約150kcal
するめ 約40kcal
チーズ 約200kcal
豆腐 約100kcal
漬物 約40kcal

以外にカロリーが高くてびっくりですよね。サラダや豆腐などもドレッシングが案外高カロリーなのです。

お酒のおつまみを選ぶ時は野菜やこんにゃく、豆腐、キノコを使った料理を選ぶと、ヘルシーで低カロリーです。まただらだら食べるのではなく、最初に食べる量を決めるようにしましょう。

もし飲んでしまったら?!今夜のお酒をなかったことに!

太らないお酒を選び、おつまみにも気をつけていてもついつい飲みすぎたり、食べすぎたりしてしまう日もあるかもしれません。

そんなときは飲んでしまったあとに、ただ自己嫌悪に陥るのではなく、すでに飲んでしまった分をなかったことにするための対策をとりましょう。

いろいろな方法がありますが、ここでは効果的な方法をいくつかご紹介します。

  • サプリを飲む
  • 熱いお風呂につかる
  • グリーンスムージーなどでデトックスをする
  • 翌日はカロリーを控える

サプリを飲む

最近はいろいろなサプリが販売されていますが、中でも人気が高いのがダイエットサプリです。

ダイエットサプリも様々な効果を持つものがあり、脂肪を燃焼するもの、脂肪や油分の吸収をおさえるもの、利尿作用のあるものなどがあります。中でもフォルスコリと呼ばれる成分を含む、代謝アップや糖分の吸収を抑えるサプリが人気のようです。

人気のダイエットサプリをいくつかご紹介しましょう。

商品名 効果
コレウスフォルスコリ 余分な油分や糖分の吸収や、摂取カロリーのコントロール
なかったコトに! 脂肪燃焼と便秘解消
生酵素 酵素の力で脂肪燃焼と美肌
食べてもノンカロ15000 キトサンの力で脂肪吸着、炭水化物カット、糖質カット

熱いお風呂につかる

熱いお風呂につかることで、新陳代謝をアップし、脂肪を燃焼する狙いです。またお風呂につかり汗をかくことで、体内のアルコールを輩出し、二日酔いを予防する効果もあるようです。

グリースムージーなどでデトックスする

巷で話題のグリーンスムージーとはほうれん草、水菜、菜の花、小松菜、青梗菜、セロリ、クレソン、ケール、大葉などの野菜とフルーツをミキサーにかけるだけの簡単なドリンクですが、その効果が注目されています。

私たちは飲酒をはじめ、煙草、紫外線、ストレスなど様々ことが原因で体内の毒素を溜めてしまっています。それを体外に排出するのがデトックスです。

★画像2
http://anshin-gakuen.jp/healthy/anti_aging/negoro/img/img_detox_01_01.gif

生きた酵素を摂取することで美肌になったり、またビタミン、カルシウム、葉酸なども同時に取ることができます。新陳代謝が活発になり、便秘が改善されたり、免疫力がアップします。

もちろんダイエットにも効果的です。

翌日はカロリーを控える

これはわかりやすい方法だと思います。お酒やおつまみのカロリーが体内に蓄積されないために翌日はカロリーを控えて、帳尻を合わせるという方法です。

飲み過ぎた食事つの理想的な食事の例

  • 味噌汁
  • 玄米ごはん
  • 焼き魚
  • 冷奴
  • 納豆
  • ホウレンソウのお浸し

飲み過ぎたり、食べすぎたりした翌日はカロリーの低い和食中心の食事にするなど、調整するといいと思います。摂取したカロリーはなるべく早いうちに消費して、なかったことにしてしまいましょう。

上手に飲めばダイエット中でもお酒が飲める!禁酒しなくても痩せる!

ダイエット中の人にとってお酒はできれば避けたいものですが、上司に誘われればなかなか断れないですよね。そんなときはカロリーの少ないお酒、糖質の少ないお酒を選ぶことで余分なカロリーをカットすることができます。

またついつい食べ過ぎてしまうおつまみに関してもなるべく低カロリーなものを選び、最初に食べる量を決めておくなどすると食べ過ぎる心配がありません。

万が一、食べ過ぎ、飲み過ぎてしまった場合には、サプリや入浴、グリーンスムージーを飲んだり、翌日の食事をセーブしたりすることで、なかったことにできるはずです。

ダイエット中は全くお酒が飲めないと思うとそれがかえってストレスになってしまうこともありますので、賢く飲むことでダイエット中もお酒を楽しみましょう!

▲ トップへ戻る
Copyright (C) 2024 脂肪が気になるなら燃やせばいいじゃない【ダイエットワネット】 All Rights Reserved.