ダイエット中の栄養不足が痩せない原因!必須栄養素と摂取量

食べる量を減らしているのに、痩せない。そんなこともあるのかなあって正直思いました。通常は摂取カロリーより、消費カロリーが上回れば自然と痩せていくものと思っていました。
しかし、何度もダイエットを繰り返すなどして、筋肉量を落としてしまったり、体重だけを減らすことを重要視した間違ったダイエットをした結果、痩せにくい体質になってしまうことがわかってきました。
今回は、「栄養不足によってダイエットがうまくいかない」とはどういうふうに起こるのかなどを調べてみようと思います。

なぜ痩せないのか 理由を考えよう

ダイエットを始めてうまくいかなかった場合、なぜ失敗したかを考えてみることをオススメします。

大部分の方は意外と間食をしてしまったり運動不足だったりして、消費カロリーより摂取カロリーが上回るダイエットの失敗だと思います。

でも食事制限をきっちりしているのに痩せない時は、一度今回のテーマである栄養不足によって痩せないことも考えてみてはいかがでしょうか。

痩せるために大切な栄養素とは

食べる量を減らしているのに、痩せないなんて不思議ですよね。痩せるためにはエネルギーを消費しなくてはなりません。そのためには体を燃やすエネルギーがないとダメなのです。

そのエネルギーを作るためには栄養素が大切になってきます。

ここでは一般的な栄養素の解説ではなく、この栄養素が少なくなるために痩せなくなる関係に着目した説明をしていきたいと思います。

カルシウム:カルシウムが不足してしまうと脂肪を増やしてしまう酵素が発生してしまい、その結果脂肪を蓄積しやすい体質になってしまうことがある。

またカルシウム不足は体温を下げるともいわれています。体温が下がると基礎代謝が下がってしまいます。これも痩せにくくしてしまいます。

ビタミンB群:摂取した食物の代謝を活発にしてくれる栄養素です。

ビタミンB1,B2,B6,これらは糖質、脂質、タンパク質がエネルギーに変えることを促進して、体に脂肪をためこませない働きをしてくれる栄養素です。

鉄分:これも不足すると基礎代謝の低下を招きます。血液中の鉄分が不足すると貧血になってしまいます。貧血は赤血球やヘモグロビンの濃度が低い状態のことです。

赤血球にはヘモグロビンが存在しており、それが減ってしまうことにより全身に酵素が行き届かない状態を作り出すそうです。これが基礎代謝を下げる原因です。

タンパク質:身体では作り出すことができない必須アミノ酸が含まれています。これは食べることでしか補うことができません。

タンパク質が不足すると内臓機能の低下、筋肉の減少を起こし代謝が悪くなります。ホルモンや神経伝達物質も構成してくれるものです。

ダイエットでよくプロテインなどを飲んでタンパク質をたくさん取ろうとしますよね。それだけやせるためには必要な栄養素なのです。

亜鉛:亜鉛が不足すると免疫力が低下し感染症などにかかりやすくなってしまいます。また細胞分裂や細胞増殖に必要なミネラルで、酵素の構成成分であり、たんぱく質やホルモンに影響します。
   
これもダイエットのは欠かせない栄養素です。

次はこれらの必要な栄養素を効率よく取れる食物を紹介したいと思います。

ダイエットの欠かせない栄養素を手軽に取れる食べ物

カルシウムは牛乳、小魚、海藻、野菜などに含まれています。牛乳、ヨーグルト、チーズなどの乳製品や、大豆や大豆を加工した豆腐、納豆、湯葉なども良いとされています。

野菜では小松菜、チンゲン菜などがカルシウムを多く含んでいます。

ビタミンB1を取るためには豚肉、うなぎ、たらこ、ナッツ類などが良いでしょう。効率よく摂取するには似たり蒸したりするのが良いそうですよ。

ビタミンB2は、豚レバー、鶏レバー、牛レバー、うなぎ、牛乳などが良いでしょう。ビタミンB6はカツオ、マグロ、さんま、牛レバー、バナナなどが良いとされています。

このような食材をうまく取り入れながら食事をすれば、栄養不足になることはないでしょう。

食事制限する際に気をつけたいこと

カロリーを気にするあまり、お肉や魚などのタンパク質を多く含む食べ物を敬遠しがちになりますが、全く食べないというようなことはやめ、まんべんなく食べることを心がけ、量を減らす努力をしてください。

食事量を減らすポイントは、品数は減らさず回数を多くするなど、一回の食事で食べる量を減らすことです。あとは夕食のボリュームを抑えることです。

三食きちんと食べるのはもちろんですが、やせるためには朝か昼にがっつりいっておくことをオススメします。朝や昼は代謝もいいですし、日中になるので動きも活発です。

夕食は寝る時間にせまっていることからたくさん食べるのは避けたほうが良いでしょう。

当たり前ですがお菓子などの間食は控えましょう。カロリーは高いし、ダイエットに必要な栄養素も少ないことが多いですから…

これはダイエットしているときはいち早く結果を求めがちになり、食事を抜くなどしてしまいがちですが、前述したように食べるものはしっかり食べて、長い目でダイエットをするようにしましょう。

あと、みなさんお分かりでしょうが、運動もしっかりやらないといけません。筋肉をつけないとカラダ全体の代謝が良くなりません。

筋肉をつけることで脂肪を燃焼する体にしておき、そのことがリバウンドを防ぎます。

ダイエットの流行に流されないことも必要?

誰しもできることなら、楽して痩せたいと思います。そして次から次へとダイエット方法は生まれます。

1種類の食べ物を限定して食べ続けるダイエット、カロリーの少ない食べ物を食べるダイエット、これらのダイエット方法は体に栄養素がしっかりあるときには有効なものになるかもしれませんが

これを続けていくうちに体から大事な栄養素も抜けていき、一旦は痩せることができたとしてもリバウンドし、またダイエットをしないといけないという悪循環を生み出しているのかもしれません。

そしてダイエットをしても簡単に結果が出ない体にしてしまう可能性もあるのかなあとさえ思ってしまいます。

やはりダイエットは、バランスのよい食事と筋トレやランニング、体幹トレーニングなど、体をしっかり動かす運動をしっかりやる。これが基本であり、王道なのかと思わされました。

ただ決して、流行りのダイエットが悪いと言っているのではありません。日々健康のことでも研究が進み、最新の情報をもとにダイエットも進化していると思います。

それを取り入れないのはもったいないことです。新しいダイエット方法を、自分なり取り入れる工夫が必要になってきているのだと思います。

いろいろなダイエットも残っていくものは、オーソドックスなものが多いような気がします。リバウンドせずに維持できる体を目標に頑張っていきましょう。

今回のテーマである「栄養不足になると、痩せなくなる」ということはカロリーばかりを考えるダイエット方法を取り入れてきた方にとっては、目新しいものになったのではないでしょうか。

痩せるためには、カルシウム、ビタミンB群、鉄分、タンパク質、亜鉛などの栄養素が必要になってくるということがご理解いただけたと思います。

これからは、運動学、栄養学をしっかり学ばないと、良い悪いの判断ができなくなるようです。優れたダイエットを見極める目を養わないといけませんね。

▲ トップへ戻る
Copyright (C) 2024 脂肪が気になるなら燃やせばいいじゃない【ダイエットワネット】 All Rights Reserved.