ダイエットで体重が突然減ることがある。いつどんなタイミングで!?

一生懸命ダイエットしても、なかなか体重が減らない…と思いきや、ある日突然大幅に減っている!ダイエットに成功した人の多くが体験している現象です。食事や運動管理をしっかりしていけば、減り方は一定になりそうですが、実際はそう単純でもないようです。

停滞期を乗り越え、ダイエットを成功させたければ、体重が減っていくメカニズムを理解する必要があります。3日坊主にならないためにも、しっかり勉強しましょう。

ダイエット成功の鍵は停滞期のしのぎ方!体重の減り方は一定じゃない

最初のは順調に減っていたのに、最近はどんなに運動しても食事を減らしても体重が変わらない!いわゆる停滞期というやつですね。

性別年齢、体質に関係なく、ダイエットでは必ずぶつかる壁といってもいいでしょう。

ダイエットに失敗する人は、ここであきらめたり、自暴自棄になってヤケ食いしたり、エクササイズをやめてしまう人が多いようです。当然せっかく減った体重も逆戻りです。後悔して新しいダイエットに手を出してまた挫折…。こういったことを繰り返していると、だんだん痩せにくい体質になってしまうこともあるので、注意が必要です。

ダイエット成功者の話をきいてみると、停滞期を抜けた後は、ある日突然体重が減ってる!という経験をしています。

その後も小さな増減をくり返しながら、数ヶ月後には目標体重をクリア!という人が多いようです。

停滞期は個人差はありますが、体重が3kg~5kg減ったあたりでやってくるようです。ある程度ダイエットが進むと、体質が変わって、体がその状況に慣れてしまったことが原因と考えられます。最初は摂取カロリーを減らしたことで、運動量をそれほど減らさなくても体重が順調におちていきます。

しかし、体重が減ると消費カロリーも減り、体重が減らなくなります。

ここを我慢すれば必ず来るものとわかっているのですから、事前に自分なりの対処法を考えておく必要がありそうですね!

一時的に体重が増えても気にしない!むしろダイエットが順調な証拠

停滞期と同じくらい、ダイエット中に悩みの種になるのが体重の増加です。ちゃんと食事制限を守って、運動もしているのに、なぜか1kg~2kg増えている!という本当にダイエットを放棄してしまいたくなるようなことも意外と多いようです。

体重が増えてしまう原因として考えられるは、ダイエットに筋トレなどの運動を加えている場合は、筋肉が増加するので一時的に体重が増加していると考えられます。

ですが、筋肉が増えたということは、代謝もよくなってきているということでもあります。

しかし、先述したように体がダイエットにある程度慣れてしまうと今までとおなじ運動では、なかなか体重が減らないことも考えられますし、このあたりで同じ運動に飽きて続ける気力がなくなってくることもあります。

こうした状況を打開するために、今までとは違う種類の運動を加えてみましょう。また、ずっと同じ運動量だと、筋肉がつき始めた体には負荷が軽くなっている可能性もあります。運動の強度も少し強めにすると、また体重が減りやすくなります。しかし、この場合は自分の体力に合わせた調整をするようにしましょう。

体重の変化を見える化しよう!折れ線グラフで体重が減る周期がわかる

ダイエットのとき、壁に体重の増減をグラフにしている人がいます。ブログにアップしている人もいるので、何人か見比べてみましょう。

個人差はありますが体重の細かい増減が続いたあと突然体重が減り、その後また停滞期が来て、またある日体重が大幅に減る、ということを何度かくり返していることに気付くと思います。

じつは、健康的なダイエットはこれが理想的な体重の減り方なのです。

最初はなかなか体重が減らないので、イライラしますが、きちんとやっていれば体重はゆっくりと確実に減っていきます。体重は食べた量や排便にも左右されますから、小さな体重変動には、あまり一喜一憂しないほうがよさそうです。

体重が思うように減らないからといって、無理な運動や過剰な食事制限はしないようにしましょう。消費カロリーに摂取カロリーが追いつかないと、逆に体をこわしてしまいます。あせらず、自分のペースを守って続けるようにしましょう。

▲ トップへ戻る
Copyright (C) 2024 脂肪が気になるなら燃やせばいいじゃない【ダイエットワネット】 All Rights Reserved.